お薬について
生活について
こうげん病のけんさ
お役立ち情報






News
お知らせ

2025年3月26

病気療養中の高校生を応援する支え合い井戸端セミナーに参加しました

情報サイト掲載しました!

一般財団法人 日本患者支援財団が運営するサイト『かんしん広場』『子どもの病気図鑑』をホームページ下部に掲載しました。ぜひご覧ください☆



2025年3月20

病気療養中の高校生を応援する支え合い井戸端セミナーに参加しました

3月オンライン交流会開催します!

3月28日金曜日21時からオンライン交流会を開催します。

テーマは新学期・春の準備。

次の担任に伝えることは?次の学校に話すことは?新学期、教室に入って誰になんて話しかける?

春のトピックお話しませんか?お待ちしています⭐︎

申し込みはオンライン交流会のページからどうぞ!







2025年2月28

病気療養中の高校生を応援する支え合い井戸端セミナーに参加しました

2月オンライン交流会開催しました!

2月28日金曜日21時からオンライン交流会を開催しました。

テーマはおやつ・ごはん・食欲。

薬を飲んでいるとき食欲はどうだった?などの経験や疑問をシェアしたりしました。放課後タイムも楽しくお話が続きました☆

3月もお待ちしています!





2025年2月15日

寄付付きコーヒーはじめました!

→ご好評につき完売いたしました。ありがとうございました。

当会オリジナルコーヒーが完成しました。お味はハウスブレンドとモカの2種類。

会の趣旨に賛同いただいたピスマコーヒーさんとのコラボです。

寄付いただいた方に感謝を込めて‥優しい気持ちが広がりますように☆

(お申し込みは寄付のページのボタンから申し込みフォームにご入力をお願いいたします。)

*ピスマコーヒーさんのインスタは写真をクリックすると表示されます*

※こちらは「越智基金」「市民活動支援基金」の助成金により製作されています




2025年2月10日

当会オリジナルコーヒーが完成!

寄付いただいた方に感謝を込めてお渡し出来るよう準備中です。お楽しみに…。


2024年12月30日

オンライン交流会のお知らせです

YouTube『masayaのおしゃべり喫茶』に紹介されました!

先日の3周年イベントがYouTube『masayaのおしゃべり喫茶』で紹介されています。ぜひご覧ください!




2024年12月25日

10月オンライン交流会開催しました

北海道小児膠原病の会は3歳の誕生日を迎えました!

これからも一つ一つ‥と思っております。どうぞご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。



Event
イベント情報

2024年12月11日

イベント終了しました

12月7日(土)3周年イベント「膠原病をもつ子どもと働くを考える」予定通り開催いたしました。ありがとうございました!


2024年10月25日

イベントを開催します!

12月7日(土)3周年イベント「膠原病をもつ子どもと働くを考える」を開催します!

オンラインでも参加できます!ご興味のある方、ぜひお申し込みください☆

詳しくはこちら>>



出典「Masayaのおしゃべり喫茶」

関係団体紹介
よくある質問



一般財団法人 日本患者支援財団が運営するサイトをご紹介します。

かんしん広場
子どもの病気事典